御質問出ましたね。
讃美歌21のご説明から
「21」はさまざまな歴史と変遷と試行錯誤を経て、のちの世代のため
いわば21世紀に向けて作られた讃美歌で1997年に初版本が発行されました。
若い牧師や、音大出の牧師が協力者として参加しています。
新しく重点を置かれた事は代々の遺産を受け継ぎながら、今日的な課題について。
これまでの中心的な教会音楽や欧米に限らず、世界各国、各民族讃美歌、日本人の作品
アジアの国の子守歌や、その地で歌われた民謡的な讃美歌も取り入れられています。
教派はを問わずエキュメニカルな視野を持つ歌。
私はとても音楽的に新しく、歌っていても楽しい共感と信仰の涵養に資するものと思います。
何あなたの間違った場合 - クリスチャン歌詞
さて中身ですがカテゴリーによって使いやすく整理分類されています。
冠婚葬祭はIIの諸式に入っています。結婚式は101-104
101いのちとひかり、たもう神よ
102またき愛与える主よ
103主よ、いま二人は
104愛する二人に(これは曲がイギリスの民謡)
新郎新婦の若い友人も歌いやすいよう配慮されています。
葬儀は107-112
曲は比較的新しく歌詞も口語で分かり易いです。
通常葬儀には本人が希望する好きな歌が2曲入ります。(教会によって差がある)
さて「神ともにいまして」ですがこれは現在「信頼」というカテゴリーに入っています。
歌詞も少し変りました。
私達の若いころは、これは卒業式で歌われたり、送別会で歌われたりしました。
メロディはよく知られています。自分の人生を神にゆだね召されるまで行く手を示して、
み国にいる日までいつくしみひろきみつばさのかげに育みたまえ、主よ
"歌詞" "マイケル·カード"は、 "すべてのあなたは"
結婚式ではあまり歌われないと思いますが、これから始める生活をその終わりの日まで、
まもりみちびきたまえ。と神の信頼の歌なのでご本人が希望されたらよいのでしょう。
上記のように、讃美歌は大きく7つに分けられその中で用途別に分類されています。
ご質問していただいたおかげで、讃美歌を紹介させていただき、心から感謝します。
またなんなりと疑問の点御質問なさってください。出来る限り努力いたします。
神の恵みとご祝福があなたとともにありますようにアーメン
(アーメンは心から同意しますと云う意味です。)
投稿日時 - 2011-07-30 13:53:10
0 件のコメント:
コメントを投稿